2018年もあとわずか。
今年はプライベートでバタバタしておりましたが
1年通じて競馬を楽しむことができました。
結果云々の前に自分に関わった全ての皆様に感謝でございます。
今年1年間ありがとうございました!来年もよろしくお願い致します!
今年の成績を外厩別で
僕のブログを検索ワード別で調べてみると「外厩」が多く
少しずつ認知されている感があります。
なので、外厩ベースで「数字」を持って振り返ります。
スペースの関係上、全てはお見せできませんが
2018年外厩1走目の成績一覧をドンと。
※TAREGTの都合上、着別度数順ではなく印順になっています。
※印の略称は割愛します。
※JRDBの外厩舎データをTARGETに取込み独自に収集したものです。
1走目の勝鞍数だけならNFしがらき(し)ですが、
勝率で見るとNF天栄(天)が優勢でした。
重賞勝利でも天栄が席巻した1年でしたしそれは数字にも現れています。
外厩ピック:NF天栄の成績を振り返り
僕の目線では外厩を見る場合、主に「厩舎」と「騎手」の組合せを重視します。
そして「芝」「ダート」「障害」で分けます。※今回は芝ダのみ
本記事では今年注目されたNF天栄にフォーカスを当てたいと思います。
天栄×調教師×芝
成績TOP10のみ記載しました。
クラス分けをせず単純に天栄戻り1走目の成績なのですが、
勝利数はキムテツ厩舎が圧倒的。連対率も40%超え。
しかし勝率で見ればなんと田村厩舎。盲点になってますね。
有馬記念をブラストワンピースで制した大竹厩舎は
複勝率なら50%超えと超優秀。
大レースでは国枝厩舎、藤沢厩舎の活躍が目立つものの、
全体を見渡すとそうではないことが良くわかります。
活躍馬が上のクラスへ行くことを考慮すると、
若手調教師の台頭が増えそうな気がします。
天栄×調教師×ダート
同じく成績TOP10のみ記載しました。
芝と同じくキムテツ厩舎が優秀なのですが、
上位に表示された厩舎が様変わり。
以前にサウンドトゥルーを管理してた高木厩舎は
複勝率87.5%と驚異的な成績。
芝ダートで分けてみると一目瞭然。
絶対に分けて考えた方が良いです。
天栄×騎手×芝
厩舎と同様に成績TOP10のみ記載しました。
これはご想像の通りルメール騎手が51勝と圧倒的な勝利数。
今年の総勝利数が215勝なので、そのうちの約1/4が天栄1走目の
芝レースとなります。これは凄いですよね。
顔触れを見ると決してリーディング上位騎手だけではないのです。
馬券妙味にも繋がるので覚えておいて損無しです。
天栄×騎手×ダート
こちらも同様に成績TOP10のみ記載しました。
芝と比べて勝利数に偏りがないのが特徴。
天栄的には芝レース優先なのかも??
そして若干顔触れが異なってます。
ビュイック騎手、かなーり優秀ですね(笑)
外厩効果は何走目まで有効なのか??
最後に2018年のNF天栄とNFしがらきの1走目〜4走目傾向をまとめました。
※芝ダ混合です
厳密に言うと厩舎によって傾向は違うのですが「全体傾向」として
出走頭数にバラつきはあるもののハッキリしていることは…
NF天栄 → 基本狙いは1走目(もしくは2走目)
NFしがらき → 3走目以降も成績が落ちず持続する
このように読み解けると思います。
これはこの2年同様なので1月以降も変わらない傾向になるかと。
僕は関係者ではないのでカンですが、特に天栄側は傾向が顕著なので
わかった上でこのような結果になっている気がします。
ここまでのまとめ
NF関連の成績は出走馬が多くても成績が良いことが現されていました。
なお僕のTARGET上ではわかっている外厩先全において
同じように分析が可能です。
ひとつの財産になりつつあります(笑)
馬券的に有用、一口馬主でも有用だと改めて認識できたので
来年も地道に泥臭くサンプル回収し続けようと思います。
なお、11月から始めてみたMの法則DB化×外厩ですが
やはり親和性が高く、特に開催後半になるとさらに良いなと。
血統傾向+走れるタイミングはトレンドかもしれません。
2019年へ活かすために
2018年の傾向は来年も続くと思います。
もうしばらくNF系列が席巻すると考えています。
そろそろ社台系の巻返しがあっても良い気もしますが…
最後のおまけにひとつ、天栄×厩舎×騎手×芝の組合せTOP20を…
今日はここまで!
最近ランキングに参加し始めました。
最強競馬ブログランキングへ
よろしければ気持ちばかりのクリックをお願い致します(^^)