真夏かってくらいとんでもない暑さですね。
冒頭で何か話題書こうと思ったんですけど何もない(笑)
そもそも宝塚記念の回顧記事を書く気もなかった(苦笑)
春競馬のシメなのでね、さらっとでも忘備録的に。
宝塚記念はタイトルホルダーが勝利
強い競馬でしたね。
レースラップを見てみると
12.5-10.4-11.0-12.1-11.6-12.1-11.9-11.8-11.9-12.0-12.4
ほぼ一定ペースで2番手から抜け出せちぎったことを考えると
後続はスタミナを削られたレースだったのではないかと。
タフなレースだったと個人的には思っています。
上手く表現できないですが、日本の主流競馬って感じがしなかったです。
1着 タイトルホルダー(ブルーステーブル1走目)
いつも通りの臨戦ということで準備はバッチリ。
距離は長い方が良いと思いつつ大事なのはリズムなんでしょうね。
(ジョッキーもインタビューで言ってましたね)
そういう意味でも名コンビなのでしょう。
凱旋門賞行くみたいですし楽しみですね。
2着 ヒシイグアス(NFしがらき2走目)
馬の調子が良さそう。2走目なのも良いです。
3着争いの一角かなと想定したものの唯一勝ち馬に迫る勢い。
デビューも遅いし去年はレースあまり使っていないし
年齢の割に馬が若そうに見えます。
初戦でも使っても良いのは強み。
年末香港に行ければ勝てるのでは?
3着 デアリングタクト(チャンピオンヒルズ1走目)
タフな後続勢の中で掲示板まできたのはこの馬のみ。
持ってる能力の高さを見たなあという印象。
しかしチャンピオンヒルズさんも勢いがある。
そして厩舎と協力して良く立て直したなあと思う。
デアリングタクトに出資できた方々は幸運ですね。
4着 ディープボンド(大山ヒルズ1走目)
この馬らしい良いレースでした。
タイトルホルダーが作るレースと相性悪いんだろうなあと思ってます。
タフな馬ですけどタフすぎるレースだと追いつけないって感じです。
5着 マイネルファンロン(BF鉾田1走目)
タフなレースといえばマイネル軍団。
スピードだけの競馬にならないと台頭してきますよね。
余談ですが数年間の外厩×厩舎の相性を数字で見ていくと
厩舎ではなく騎手と相関あるのがマイネル軍団。
以下は気になった馬を少しだけ。
6着 エフフォーリア(NF天栄1走目)
復活の兆しあったかなと個人的には感じました。
3コーナー途中から早めに手が動いて、直線後半でようやくちょい加速。
「動いてくれた」という点が収穫なんじゃないかなあと思いました。
秋の府中で買いたいですね。天皇賞・秋とか。
なおカトック的データによると鹿戸厩舎は2022年1月以降、
天栄1走目で未勝利です。
チームとして流れが良くない状態をどこで打破できるかですね。
8着 パンサラッサ(チャンピオンヒルズ1走目)
唯一の誤算はタイトルホルダーの抜群のスタートですかね。
それでも自分競馬は出来ているので文句ないでしょう。
1800mのGⅠあったらすごく強そう。
9着 ステイフーリッシュ(山元TC1走目)
海外組で走れるならこの馬かと思ってたんですが
そういう問題じゃなかったですね。
この馬に限らず最近1走目がイマイチ。
10着 ギベオン(グリーンウッド2走目)
もし予定調和な逃げをぶっ壊すならこの馬が逃げないかなあと
淡い期待を込めて複勝を買っていました(笑)
このクラスになるとさすがに限界あるかもですね。
12着 グロリアムンディ(NFしがらき1走目)
走りを見ていると芝でも上位馬たちと戦えると思っています。
(複勝買ってました)
ディープボンドを除くと活躍馬がダートに寄りがちな厩舎です。
ぜひ引き続き芝で挑戦してほしいなあと思っています。
3走目くらいまではしっかり走れるのが強み。
厳しいレースを強いられた馬たちが多いので
苦を味わった分、次走以降で能力発揮できたら楽しみです。
最後に出資馬の話
今週は3頭が出走。
レヴォルト(未勝利) 6着
さすがに疲れありそうなので一息でしょう。
あとは相手次第ですね。
6着で賞金獲ってきたのはエライ。
未勝利ですが回収率100%超えです。
マクシミリアン(1勝C) 16着
まあまあ怪我明けですし。
敗戦も明確な理由あるそうなので次走ですね。
ルピナスリード(2勝C) 3着
さすがに人気しすぎでしたね。
昇級初戦で単勝2倍台前半は驚いた。
馬場もさることながらクラス慣れすれば通用すると思います。
ターファイト軍団が頑張ってくれました。
この3頭は出資代金を回収するだけ活躍してくれました。
お金の面でもとても素晴らしい馬たちです本当に。
シルク軍団も頼みますよ〜(切実)
今日はここまで!
以下クリック頂けると嬉しいです(^^)