カトックの競馬だって継続は力なり!

旧katokrock.comの移転先ブログ。外厩知識を活用し一口馬主と馬券を通じて競馬を楽しみます。

【雑談】今週のあれこれ44

もう12/30ですね。
2022年を振り返った記事を色々と書き綴っていきます。
書いてたら思いのほか長くなっちゃいましたねえ(笑)

活動場所の変化

父が他界し家族をフォローすべく生活拠点が東京から静岡へ移りました。
3〜4年後に起こるイメージでしたが人生そう予定通りにはいかず。
大変でしたけど事前に仕込んでいたのでなんとかなりました。
リモートワークの達人になったと思います(笑)

環境の変化という意味では、身近に競馬場やWINSが無い地域になりました。
振り返ると高校卒業以来では初ですね。
(たぶん地元を出ていなければ競馬に興味持たなかったかも)
競馬離れするには絶好の環境(?)なのですが
中京競馬場へ遠征して普段良くしてもらってる競馬仲間と会うなど
友人たちにも恵まれたなあと感謝感謝でした。

↓過去記事はこちら

katokrock.hatenablog.com

色々と試して得た学び

自分の競馬感にマンネリを感じたこともあり有料無料含め
色々と知見を取り入れて進化しようと試みたんですけど…
失敗というか馴染まないことだらけでしたね(笑)
失敗から得たのは、
「元々磨いて蓄積した情報の活かし方を細かくアップデートする方が良い」
ということ答えでしたね。
合う合わないはどの世界でもあり得ますしね。

競馬の予想というお題で、新聞でもパドック診断でもデータでも、
何でも良いですがポイントなのは「練度」だと思うんですよね。
どれも人がやっていることなので「癖」とか「傾向」があります。
コラムでも読み込んでいくと傾向があって役に立つ立たないがわかる。
どうしても目の前の結果で「当たらないから使えない!」と見られがちですが
そもそも理解してないのにわかるわけないだろ(笑)と思いますね。
僕はJRDBのデータをTARGETに取り込み加工し活用しています。
やっぱり傾向ってありますからね。数字にも。
現場のトラックマンと呼ばれる方々も同じだと思います。
(コメントを良く見るとすごい情報たくさん隠れています)
こうやって俯瞰で見る目線が今年最大の学びだったかもですね。

一口馬主で好結果

詳しくは過去の記事に書いているのですが

katokrock.hatenablog.com

ジュディッタ(怪我療養中)とルピナスリードがOP馬になったことですね。
ルピナスリードは早速年始からリステッド競走に出走予定です。
引き続きシルク&ターファイトの2頭軸で楽しみます。

TARGETのデータが吹っ飛びかけた

まさに12/29の話で、これが最大のピンチでした。
MacユーザーなのでTARGETを使うにはWindows環境が必要なのですが
MacOSWindowsを共存させたかったので仮想空間にWindowsを用意してます。
Windows8.1から放っていてセキュリティやばい、せめてWindows10に上げよう…
とアップデートを実施したら画面サイズがバグって直らないのが始まり。
調べてあの手この手やったものの支障ありまくりなので
Windows8.1に復元を実行したら失敗のループ地獄に突入。
最後に解消したのは

で復元し復旧に成功、本当に肝を冷やしました。
何せ2015年くらいからせっせと蓄積したDBがありますから…

解消策として、
Windows8.1環境がクソっぽいのでデータを取り出し
・Windows11環境をクリーンインストールで作成しデータ移設
これで様々な問題が解決しました。
ただWindows8.1がDSP版ライセンスなので流用不可。
新たにWindowsのライセンスキーが必要なのでお金が掛かりますね(笑)
まあこればっかりは仕方ないですね。

振り返りはこんな感じ。
続いて来年についても簡単に。

 

競馬場へ行こう

2022年は中京競馬場で仲間と集合できたわけですが、
2023年は京都競馬場には行きたいと思います。
関西方面の友人達と再度わいわいやりたいです。
そして府中or中山、中京でしょうか。
可能であれば2〜3回は競馬場へ行きたいですね。
馬券の話をすると、生でパドック見て取捨選択すると当たるんです笑

一口馬主戦略

価格帯で見た時の活躍馬が出現するレンジが変わった気がします。
ハッキリと○○しようと決まっていないのですが、
パターンに当てはめず柔軟な視点で見定めたいと思います。
回収率を重要視することはそのままにブレずにいきます。

このブログについて

細々と続けようと思ってます。
noteに切り替えはあるかも。
iPadiPhoneで気軽に書けるのは魅力だよなと。

脈絡もなく書いてしまった。
最後に駄文にお付き合い頂きありがとうございました。
皆様が良い新年を迎えられますように。

良いお年を。

 


人気ブログランキング